よくある質問
Frequently Asked Questions
-
-
予約は必要ですか?
-
急な症状以外は、ご予約なくご来院された場合の即時対応は困難なことが多いのが実情です。
必ずお電話にて事前のご予約・ご確認をお願いいたします。
-
-
保険適応の入れ歯と保険適応外の入れ歯の違いは何ですか?
-
保険が適応される入れ歯には、使用する材料や金具の設計などに制限があります。保険適応外(自費)の入れ歯をお選びいただくことで、保険制度で定められた材料や設計に縛られることなく最適な治療をお受けいただくことが可能になり、選択の幅が大きく広がります。
保険適応の入れ歯と保険適応外の入れ歯の違いは主に以下の3点です。
・精密さ、快適性
・審美性
・耐久性
-
-
クレジットカードは使用できますか?
- ご使用いただけます。
-
-
費用の分割払いはできますか?
-
申し訳ございませんが、分割でのお支払いは承っておりません。
-
-
今のブリッジやインプラントを付け替えることはできますか?
-
状況により、可能な場合とそうでない場合がありますので、必要な検査を受けていただいた上でご相談させていただきます。
-
-
一度作った入れ歯は、どのくらい長持ちしますか?
-
入れ歯の素材や、患者様のお口の状態、噛む力の強さやお手入れなど、様々な要因により左右されるため、一様に耐久期間を申し上げることは難しいのですが、少しでも良い状態を長く保っていただけるよう、精一杯サポートさせていただいております。